Install

インストールについて

PostBooks ,xTupleのインストールについて Windows Linux Macintosh iPhone などの環境でのインストールに関するテクニカル情報について

・ QuickStart Wizard

PostBooksをインストール後に、導入スタートしやすいように、テンプレートデータが登録されているクイックスタートウィザードです。有償(US$30)ですが、大変便利です。 購入は以下のサイトから、もしくは弊社へお問合せ下さい。

www.xtuple.com/xchange/product/quickstart-wizard

データベースのインストールで必要となるデータ

LinuxサーバーでPostgreSQLにデータベースをインストールするには、英語ですがこのページを参考にします

http://www.xtuple.org/InstallingTheDatabase#UsingpgAdminToGetStarted

データベースも含んだオールインワンインストーラー(Windows,Mac、Linux)は以下のサイトから

http://sourceforge.net/projects/postbooks/files/01%20PostBooks-installers/3.8.0/

 

Debian Linux にPostgresqlからインストールする手順の概要

Postgresql 8.4 をインストール

apt-get install postgresql  (インストールとpostgresユーザーとグループが作成されます)

Linuxのpostgresユーザーにパスワードの設定  # passwd postgres

 

Postgresql の postgresユーザーにもパスワードを設定します。

# su -l postgres
$ psql -c "alter user postgres with password 'xxxxxxxxxx'"
ALTER ROLE
$ exit
logout
#

 

su - postgres でpostgresユーザーになり、 psql コマンドでpsqlが実行できるか確認します

psql -l でデータベースを参照

 

/etc/postgresql/8.4/main/pg_hba.conf の編集  local all postgres ident を local all postgres trust へ   local all all ident を local all all trust へ

pg_hba.conf のサンプル例

# Database administrative login by UNIX sockets

local   all         postgres                          ident

# TYPE  DATABASE    USER        CIDR-ADDRESS          METHOD

# "local" is for Unix domain socket connections only
#local   all         all                               ident
local   all         all                               trust

host    all     all     192.168.0.0/24  trust

# IPv4 local connections:
host    all         all         127.0.0.1/32          md5
# IPv6 local connections:
host    all         all         ::1/128               md5

 

外部からの接続を許可させる /etc/postgresql/8.4/main/postgresql.conf の編集

listen_addresses = '*'  にする

/etc/init.d/postgresql restartを実行

 

PostBooks/xTuple databaseのインストール

サーバーのダウンロード http://sourceforge.net/projects/postbooks/files/03%20PostBooks-databases/

init.sql ファイルの実行   psql -U postgres -f init.sql

データベースの作成  createdb -U admin production

データベースのリストア  pg_restore -U admin -d production postbooks_demo-3.8.0.backup -v

PostBooks/xTuple databaseの削除

その後、もし、データベースを削除する場合は、 psql コマンドで drop database データベース名;  でデータベースを削除します。

PostBooks/xTuple databaseのバックアップ

$ pg_dump データベース名 > バックアップファイル名

もしくは $ pg_dump データベース名 -U ユーザー名 -F c -b

 

また、Windows環境でのサンプルバッチプログラム、backup.bat というファイル名にして実行します。Postbooksの設定名やPostgreSQLのインストールPATHなどを設定します。

 

@ECHO OFF

SET HOUR=%time:~0,2%
SET DATE12=%date:~-4%%date:~4,2%%date:~7,2%_0%time:~1,1%%time:~3,2%%time:~6,2%
SET DATE24=%date:~-4%%date:~4,2%%date:~7,2%_%time:~0,2%%time:~3,2%%time:~6,2%

if "%HOUR:~0,1%" == " " (SET DATE=%DATE12%) else (SET DATE=%DATE24%)

REM Postbooks/PostgreSQL 設定情報
SET PRODDB=データベース名
SET PGUSER=ユーザー名
SET PGPASS=パスワード
SET PGHOST=サーバー名
SET PGPORT=5432
SET PGBIN="c:\Program Files\PostgreSQL\9.1\bin"

SET BACKUPEXT=backup
REM formats can be custom/plain/tar
SET FORMAT=custom

SET GLOBALS=globals-%DATE%.sql
SET BACKUPFILENAME=%PRODDB%.%DATE%.%BACKUPEXT%

@ECHO Backing up globals to %GLOBALS%...
%pgbin%\pg_dumpall -U %PGUSER% -p %PGPORT% -g > %GLOBALS%

@ECHO Backing up %PRODDB% to %BACKUPFILENAME%...
%pgbin%\pg_dump -U %PGUSER% -p %PGPORT% --format=%FORMAT% -C %PRODDB% > %BACKUPFILENAME%

 

PostBooks xTuple データベース(PostgreSQL)のネットワーク設定について

次のサイト「PostgreSQL Connectivity and Security Configuration Primer」で、設定方法が詳しく紹介されています。 >>ここから