Install

タグ: 

Misc

Acquia Drupa のインストールに関する話題

インストールについて、インストール後の設定など

Robots.txt について

Acquia Drupal では標準の以下のような Robots.txt ファイルが添付されております。 主に、Acquia Drupalシステムに関連する箇所は検索エンジンのクローラー(Robot)が回ってきた際に検索しないようにするためです。

- - - - -
User-agent: *
Crawl-delay: 10
# Directories
Disallow: /includes/
Disallow: /misc/
Disallow: /modules/
Disallow: /profiles/
Disallow: /scripts/
Disallow: /themes/
# Files
Disallow: /CHANGELOG.txt
Disallow: /cron.php
Disallow: /INSTALL.mysql.txt
Disallow: /INSTALL.pgsql.txt
Disallow: /install.php
Disallow: /INSTALL.txt
Disallow: /LICENSE.txt
Disallow: /MAINTAINERS.txt
Disallow: /update.php
Disallow: /UPGRADE.txt
Disallow: /xmlrpc.php
# Paths (clean URLs)
Disallow: /admin/
Disallow: /comment/reply/
Disallow: /logout/
Disallow: /node/add/
Disallow: /search/
Disallow: /user/register/
Disallow: /user/password/
Disallow: /user/login/
# Paths (no clean URLs)
Disallow: /?q=admin/
Disallow: /?q=comment/reply/
Disallow: /?q=logout/
Disallow: /?q=node/add/
Disallow: /?q=search/
Disallow: /?q=user/password/
Disallow: /?q=user/register/
Disallow: /?q=user/login/
日本語フォントの問題
Drupal7などでは、インストール後のデフォルトフォントではマイクロソフトIEで日本語フォントが古い日本語、中国の漢字のようなフォントで表示されてしまうことがあります。その場合は、使っているデザインのCSSファイルで、font family の中で、マイクロソフト社日本語フォント名や sans-serif などに変更することで、この現象が解決する場合があります。

良く使う日本語フォントの例

font: 16px/1.6 "ヒラギノ角ゴ Pro W3","Hiragino Kaku Gothic Pro W3","メイリオ",Meiryo,"MS Pゴシック",Arial,verdana,sans-serif;

また一般的なのは、
font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', メイリオ, Meiryo, 'MS Pゴシック', sans-serif;
もしくは
font-family: Bitter, Helvetica, Arial, sans-serif;
または
 font-family:' Hiragino Kaku Gothic Pro', 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', メイリオ, Meiryo, 'MS Pゴシック', 'Lucida Grande', Geneva, Arial, Verdana, sans-serif;
  letter-spacing:normal;

 
Cronの設定

Drupal 6 ではCronのスクリプト cron.php がインストールディレクトリにあり、手動で http://www.example.com/cron.php と実行することでDrupal 6用のCronが実行されます。 自動で定期的にCronを実行させるには、Linuxコマンドでは、 crontab -e で設定します。  たとえば 毎時45分間隔で実行させる場合は、

45 * * * * /usr/bin/wget -O - -q -t 1 http://www.example.con/cron.php

wget 以外にも可能です、英語ですが詳細は ここから http://drupal.org/node/23714

Drupal 7の場合は、アドミン環境の 環境設定 -> システム cron で設定できます。

日付のフォーマット

Drupal に日本語の日付フォーマットを設定する場合、PHPのDate関数で Y年m月j日 を使うと 2011年11月25日 のようになります。

Drupal7での設定は、 管理 » 環境設定 » 地域と言語 » 日付と時刻  に書式を追加で Y年m月j日 を追加することで、その書式を選択できるようになります。

 サンプルとしてDrupal 7.19の場合の書式例

Y年Md日 2013年2月11日 として表示

Y年Md日(D) 2013年2月11日(月) として表示

Y年m月m日(D) 2013年02月02日(月)として表示

Y年n月j日 l 表示: 2013年2月11日 月曜日

 

 

 

 

 

オープンソースソフトウェア: 

CMS: 

Multisite

Multisite(マルチサイト)で運用する場合
 
一つのDrupal環境で、複数のサイト(ドメイン名が異なる)を運用する場合は、以下のような環境設定をします。
 

Drupalを通常のインストールを行うか、基本となるDrupalサイトのインストール設定プログラムを実行させる前にに、 基本のDrupalサイトの .../sites/default のディレクトリを、マルチサイトで運用するサイトごとに、 ...../sites/サイト2  ...../sites/サイト3 というようにコピーします。

.....sites/example.sites.php をコピーして、各ドメインごとに設定します。 各ドメインに合わせて、..../sites/ドメイン名/settings.php となります。

その後、各サイトごとに仮想ドメインの設定にもとづいて、 www.サイト2.com/  という手順で、もとのDrupalを共有しながら複数のサイトをインストールします。

Drupal 7 の場合

マルチサイトウィザードのモジュール Multisite wizard を使うと便利です。 backup_migrateモジュールが必須です。 詳細はこのインストール設定手順へ >> ここから

ダウンロード >> ここから

drupal.org サイトでの英文詳細は >> ここから

 

詳細情報

Drupal 6 の場合

drupal.org/documentation/install/advanced-multisite   

drupal.org/getting-started/6/install/multi-site

 

Windows

Acquia Drupal のWindows環境へのインストール

1)インストールの概要  < 現在インストールテストを行っております >

このサイトを参考にしましょう drupal.org/node/1130898

 

 

first-step-6

Acquia Druplal のインストール

環境:
OS debina 2.6.26 lenny9  PHP 5.2.6  MySQL 5.0.51a-24+lenny4  Apache 2.2.9
acquia drupal 1.2.30.5322


1) データベースの作成

1-1 新しいデータベースの作成

CREATE DATABASE ad_ad1 DEFAULT CHARACTER SET utf8 COLLATE utf8_general_ci;

確認

show databases;


1-2 データベースユーザーの新規作成

ユーザーの確認

select host, user, password from mysql.user;
もしくは
select host, user, password from mysql.user where user='username';

ユーザーの作成 

create user 'user name'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';

ユーザーに権限を設定

GRANT USAGE ON *.* TO 'user name'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password' with max_queries_per_hour 0 max_connections_per_hour 0 max_updates_per_hour 0 max_user_connections 0;
flush privileges;

新しいデータベースに対してユーザーの権限を設定します

GRANT SELECT,INSERT,UPDATE,DELETE,CREATE,ALTER,INDEX,DROP,CREATE TEMPORARY TABLES,LOCK TABLES ON database-name.* TO user-name@localhost IDENTIFIED BY 'password';
flush privileges;


2) ソース tar.gz ファイルの解凍

解凍後、パーミッション変更、ディレクトリ名の変更


3) インスト-ルスクリプトの起動

ブラウザで http://example.com/install.php を実行します。  もし、エラーが起きた場合はApacheのエラーログを参照して下さい。

apache2の設定で、.htaccess が動かない場合は、その中身を、 saites-avaiable以下の設定ファイルに書き込み、.htaccess を使わないように _.htaccess などへ変更し、動作する場合があります。

参考までに、.htaccess に書いてある内容を以下に書きました。以下の設定は、導入しているApacheやPHPの環境によりワーニングやエラーが起こる場合がありますので、Apacheのエラーログで内容を確認します。

//////////////////////////////////////////////////////
<FilesMatch "\.(engine|inc|info|install|make|module|profile|test|po|sh|.*sql|theme|tpl(\.php)?|xtmpl|svn-base)$|^(code-style\.pl|Entries.*|Repository|Root|Tag|Template|all-wcprops|entries|format)$">
  Order allow,deny
</FilesMatch>

Options -Indexes
Options +FollowSymLinks

ErrorDocument 404 /index.php

<Files favicon.ico>
  # There is no end quote below, for compatibility with Apache 1.3.
  ErrorDocument 404 "The requested file favicon.ico was not found.
</Files>

DirectoryIndex index.php

<IfModule mod_php4.c>
  php_value magic_quotes_gpc                0
  php_value register_globals                0
  php_value session.auto_start              0
  php_value mbstring.http_input             pass
  php_value mbstring.http_output            pass
  php_value mbstring.encoding_translation   0
</IfModule>

# PHP 4, Apache 2.
<IfModule sapi_apache2.c>
  php_value magic_quotes_gpc                0
  php_value register_globals                0
  php_value session.auto_start              0
  php_value mbstring.http_input             pass
  php_value mbstring.http_output            pass
  php_value mbstring.encoding_translation   0
</IfModule>

# PHP 5, Apache 1 and 2.
<IfModule mod_php5.c>
  php_value magic_quotes_gpc                0
  php_value register_globals                0
  php_value session.auto_start              0
  php_value mbstring.http_input             pass
  php_value mbstring.http_output            pass
  php_value mbstring.encoding_translation   0
</IfModule>

# Requires mod_expires to be enabled.
<IfModule mod_expires.c>
  # Enable expirations.
  ExpiresActive On

  # Cache all files for 2 weeks after access (A).
  ExpiresDefault A1209600

  <FilesMatch \.php$>
    ExpiresActive Off
  </FilesMatch>
</IfModule>

# Various rewrite rules.
<IfModule mod_rewrite.c>
  RewriteEngine on

  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
  RewriteCond %{REQUEST_URI} !=/favicon.ico
  RewriteRule ^(.*)$ index.php?q=$1 [L,QSA]
</IfModule>
//////////////////////////////////////////////////////////////////

4) インストールスクリプト 

Database Configuration

database name
Database username
Database password

Advanced options はそのまま
を設定します。
 

5) Configure site

上記4)の作業で、正常終了した場合、 セキュリティ上の問題で、書き込みパーミッションの変更メッセージが出ますので、その変更作業を行います。

chmod a-w ./default/settings.php
chmod a-w ./default/default.settings.php
chmod a-w ./default/


Site name の設定
Site e-mail address の設定

<Administrator account>
Username の設定
E-mail アドレスの設定
Passwordの設定


< Server settings >
Default time zone  の設定


6) インストール終了後にアドミン画面で設定

モジュールを選択設定
パーミッションの設定
テーマの設定
日本語の設定  サイトの構築 -> 言語 -> 日本語を追加 -> 日本語をデフォルトに設定

 

7) モジュールやテーマのディレクトリを設定


sites/all/modules
sites/all/themes
 
  画像のインポートはデフォルトでは  /tmp/image -->  Linux のルート/tmp/image になります。 / はLinuxのRootになります。
 

first-step-7

Drupal 7 のインストール

Drupal 7 のインストール手順は、次のサイトにも、2013年に、「オープンソース」を使ってみよう (第30回 Drupal 7 インストール・導入編 )」 として執筆しました。 参考までに。

http://www.ospn.jp/press/20130404no34-useit-oss.html

 

環境:
OS debina 2.6.26 lenny9  PHP 5.2.6  MySQL 5.0.51a-24+lenny4  Apache 2.2.9
drupal 7.0
1 データベースの作成

1-1 新しいデータベースの作成

 
CREATE DATABASE database-name DEFAULT CHARACTER SET utf8 COLLATE utf8_general_ci;
CREATE DATABASE database-name DEFAULT CHARACTER SET utf8mb4 COLLATE utf8mb4_general_ci;
確認
show databases;
 
for Drupal 8 and Drupal 9 by Linux command line
mysql -u username -p -e "CREATE DATABASE databasename CHARACTER SET utf8mb4 COLLATE utf8mb4_unicode_ci";
at database command line
CREATE DATABASE databasename CHARACTER SET utf8mb4 COLLATE utf8mb4_unicode_ci;
 

1-2 データベースユーザーの新規作成

 
ユーザーの作成 
create user 'user name'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password';
 
ユーザーに権限を設定
GRANT USAGE ON *.* TO 'user name'@'localhost' IDENTIFIED BY 'password' with max_queries_per_hour 0 max_connections_per_hour 0 max_updates_per_hour 0 max_user_connections 0;
 
flush privileges;
 
新しいデータベースに対してユーザーの権限を設定します
 
GRANT SELECT,INSERT,UPDATE,DELETE,CREATE,ALTER,INDEX,DROP,CREATE TEMPORARY TABLES,LOCK TABLES ON database-name.* TO 'user-name'@localhost IDENTIFIED BY 'password';
 
flush privileges;
 
2 ソース tar.gz ファイルの解凍
解凍後、パーミッション変更、ディレクトリ名の変更
 
3 インスト-ルスクリプトの起動
Apacheの設定で、解凍したディレクトリが認識できるPATH設定、仮想ドメイン、DocumentRootなどを設定確認します。
debianの場合、バーチャルホストの設定で /etc/apache2/sites-avaiable に バーチャルドメイン用の設定ファイルfoo(パスやスクリプトを設定します)を作成し、その後、a2ensite foo を実行し、シンボリックリンクを作成します。削除する場合は、a2dissite foo です。 その後、 /etc/init.d/apache2 reload 
 
http://example.com/install.php を実行します。  もし、エラーが起きた場合はApacheのエラーログを参照して下さい。
 
CentOSやDebianの場合、.htaccess ファイルが取扱い出来ない設定になっていることも考えられるので、httpd.conf ファイルで、AllowOverride None から AllowOverride All として .htaccess ファイルが使えるように設定します。
 
Debianの場合、apache2の設定で、.htaccess が動かない場合は、その中身を、 saites-avaiable以下の設定ファイルに
書き込み、.htaccess を使わないように _.htaccess などへ変更し、動作する場合があります。
参考までに、.htaccess に書いてある内容を以下に書きました。
 
//////////////////////////////////////////////////////
<FilesMatch "\.(engine|inc|info|install|make|module|profile|test|po|sh|.*sql|theme|tpl(\.php)?|xtmpl|svn-base)$|^(code-style\.pl|Entries.*|Repository|Root|Tag|Template|all-wcprops|entries|format)$">
  Order allow,deny
</FilesMatch>
Options -Indexes
Options +FollowSymLinks
ErrorDocument 404 /index.php
<Files favicon.ico>
  # There is no end quote below, for compatibility with Apache 1.3.
  ErrorDocument 404 "The requested file favicon.ico was not found.
</Files>
DirectoryIndex index.php
<IfModule mod_php4.c>
  php_value magic_quotes_gpc                0
  php_value register_globals                0
  php_value session.auto_start              0
  php_value mbstring.http_input             pass
  php_value mbstring.http_output            pass
  php_value mbstring.encoding_translation   0
</IfModule>
# PHP 4, Apache 2.
<IfModule sapi_apache2.c>
  php_value magic_quotes_gpc                0
  php_value register_globals                0
  php_value session.auto_start              0
  php_value mbstring.http_input             pass
  php_value mbstring.http_output            pass
  php_value mbstring.encoding_translation   0
</IfModule>
# PHP 5, Apache 1 and 2.
<IfModule mod_php5.c>
  php_value magic_quotes_gpc                0
  php_value register_globals                0
  php_value session.auto_start              0
  php_value mbstring.http_input             pass
  php_value mbstring.http_output            pass
  php_value mbstring.encoding_translation   0
</IfModule>
# Requires mod_expires to be enabled.
<IfModule mod_expires.c>
  # Enable expirations.
  ExpiresActive On
  # Cache all files for 2 weeks after access (A).
  ExpiresDefault A1209600
  <FilesMatch \.php$>
    ExpiresActive Off
  </FilesMatch>
</IfModule>
# Various rewrite rules.
<IfModule mod_rewrite.c>
  RewriteEngine on
  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
  RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
  RewriteCond %{REQUEST_URI} !=/favicon.ico
  RewriteRule ^(.*)$ index.php?q=$1 [L,QSA]
</IfModule>

//////////////////////////////////////////////////////////////////
 
drupal7 install
4 インストールスクリプト  Database Configuration

 

 

4-1
select an installation profile:   Standard   or  Minimal  -> select

drupal7 install

Standard

 
 
 

4-2  Choose language: Englih  -> Save

drupal7 install

and Continue

 
 
 

4-3
Requirements problem => File system error --> make directory ../sites/default/files
Setting file error  ->  copy /sites/default/default.settings.php -> /sites/default/settings.php

 

set permission Group and write permission to "chmod -R g+w ./files ./settings.php"drupal7 install

 
 
clieck "proceed with the installation"
 
4-4
Database configuration
select Database type   MySQL
Database name:
Database username:
Database password:
<advanced options>
Databsae host:   <default is localhost>drupal7 install
Database port:
Table prefix:
 
4-5
Configure site
site name:
email:
username:
password:
<server settings>
Default country: Japan
Default time zone: Asia/Tokyo
Sava and continue
 
4-6
Change file permission to chmod a-w /sites/default/settings.phpdrupal7 install
 
 
★インストール終了後の簡単な環境設定
 
 
1 言語の追加
 
アドミン -> Configuration -> Regional and language -> Add language -> add Japanese -> デフォルトの変更、英語のPath prefixの設定、Detection and Selection の設定、
 
アドミン -> Configuration -> Regional and language ->  Translation -> インポート日本語ファイル
 
2 サイト情報
デフォルトのプロントページの設定
 
3 モジュールの追加
イメージ関連、エディターなどを追加します。

 

4 PHPのPECL UploadProgressをインストールする

以下のサイトを参考に、Debian(7, wheezy)にインスト-ルしました。

http://lyemium.com/content/installing-pecl-uploadprogress-drupal-7

PECL uploadprogress を有効にさせる設定

# apt-get install make php5-dev
# pecl install uploadprogress-1.0.3.1
# vim /etc/php5/apache2/php.ini   <---- に extension=uploadprogress.so を追加します。
# echo -e "extension=uploadprogress.so" > /etc/php5/apache2/conf.d/uploadprogress.ini
 
Apache2の再起動
#/etc/init.d/apache2 reload

 

 

タグ: 

オープンソースソフトウェア: 

CMS: 

ホスティングサイトでのインストール設定

いろいろなホスティングサイトでのインストール

Drupalをさまざなホスティング会社の環境でインストールしたときのメモなどをまとめました。

サクラインターネット

さくらレンタルインターネット(共用型)スタンダードの場合

Drupal 7 のインストール時に 500 インターナルサーバエラーが起こりインストールできない現象が起こります。

.htaccesの設定内容が違う場合が多いので、修正します。 Optionタグは使えないのコメントにする、その他、下記のサイトを参考にする

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1255219942

http://support.sakura.ad.jp/manual/rs/web/htaccess.html

http://faq.sakuratan.com/wiki/wiki.cgi?.htaccess#i1

 

 

タグ: